ホスティング
癒しの光 | あなたの大事なペットに癒しの光を送ります。
ペットのための健康法(ナチュラルケア)、動物愛護に関する情報、ペットのためのヒーリングについての記事です。
blog top
Category
Archive
All title
Tag
Search
RSS
Admin
最新記事
クリスマス
植物とのコミュニケーション (10/24)
車に乗ること (10/21)
エネルギーを読む (10/14)
愛の波動 (10/05)
嬉しいことがありました! (09/25)
日本で毛皮は必要? (09/23)
「奇跡の母子犬」 (09/18)
天国への道 (09/17)
最新コメント
パフまま:大事な家族にヒーリングをしてみよう (12/14)
まっきぃ。。。:大事な家族にヒーリングをしてみよう (09/10)
りんご:大事な家族にヒーリングをしてみよう (09/09)
りんご:癒しの光 (09/09)
まっきぃ。:大事な家族にヒーリングをしてみよう (09/07)
サトシ:大事な家族にヒーリングをしてみよう (09/07)
まっきぃ。。。:ペットの販売について(1) (08/12)
最新トラックバック
ありあんす:TVショッピングでお馴染みの雑草対策商品! (11/01)
時給百円未満:アトピー革命 驚異のアトピー改善法 6ヶ月返金保証付き (08/13)
カテゴリ
未分類 (0)
ペットヒーリング (9)
ペットの健康 (7)
メンタル (2)
動物愛護 (10)
月別アーカイブ
2008年10月 (4)
2008年09月 (9)
2008年08月 (11)
2008年07月 (4)
人生が輝き出す名言集
presented by
地球の名言
FC2アフィリエイト
FC2クチコミ広告
無料blog
T a g L i s t
アレルギー
健康
中毒
ナチュラルケア
ペットフード
ガイド
ステロイド
ダニ
ヒーラー
スクール
公園
波動
迷子札
毛皮
自然
成仏
ガン
育児放棄
夏バテ
「奇跡の母子犬」
幼児虐待
天使
狂牛病
防腐剤
歩行者
殺処分
ノミ
自然食
モデル犬
防虫
ブリーダー
実態
アパレル
犬
痴呆症
クールマット
ペット
病気
農薬
現状
社会化時期
アロマオイル
愛
エネルギー
渋谷
フロントライン
ダイオキシン
保健所
インナーチャイルド
たまねぎ
爪切り
ペットショップ
動物愛護
ファー
ヒーリング
遠隔レイキ
スピリチュアル
チョコレート
癒しの光
癒し
肉食
天国
生体販売
感謝
マイクロチップ
問題
ハイヤーセルフ
トリマー
人身事故
動物虐待
猫
ペットブーム
エリザベスカラー
原子
除草剤
迷子
イメージワーク
繁殖
ハイアーセルフ
サル
ペットフード、どうやって選んでますか?
[20080827]
包丁で、あるいは彫刻刀やカッターで指を切っちゃったことってありますよね。あの痛みを思い出して下さい。
では、指を切断してしまったとイメージしてみてください。どんなに痛いでしょう。
指は手で押さえることができます。痛いところを手で押さえると少し痛みが和らぎますよね。
でもそれが体の内側だったら、たとえば胃腸とか心臓とか直につかんだり、押さえたりできませんよね、まさに身を切るような痛み。
ガン
の痛みってこんな感じだそうです。大腸
ガン
に冒された人の体験談です。
私は大腸カタルになったことがありますが、腹部を包丁で刺されたような痛みで息をつくことも困難でした。
なぜこんな話しをするのかと言うと、そうです、ペットの
ガン
が増えているからです。
ガン
に限らず糖尿病や心臓病など人間同様です。
人間は自己管理をしっかりすれば大体防ぐことができますが、ペットたちは家族が管理してあげなければ自分ではどうすることもできません。
ケーキや塩分の多いものをペットが喜ぶからと与えている飼い主がいますが、本当にペットの気持ちになって考えてみてください。後で苦しむのはペットたちなのです。
人間の食べ物をペットにあげてしまうと、舌が濃い味付けに慣れてしまい、
ペットフード
を食べなくなります。そして
ペットフード
を食べないからと人間の食べ物をまた与えてしまいます。悪循環です。
ペットフード
を食べないときは、なにも与えないで下さい。肉食動物は5日くらい食べなくても大丈夫な体の造りをしています。飢餓感を覚えればまた食べ始めます。
動物は胃腸が荒れているなど、体の調子が悪いときなども食事をしないことがあります。食事を抜いて体内の酵素を温存し、ダメージのある体の部分を全面的にケアすることを本能的に知っているのです。
アレルギーなどで食事に制限のない子なら、鶏肉や牛肉を塩水に漬けて軽くすすぐか、熱湯で軽く表面だけゆでて与えて下さい。人間のケーキやオカズなどあげなくても喜んで食べます。
新鮮な生肉や生魚からは
ペットフード
からは得難い酵素が得られますので、いままで
ペットフード
のみの食事で調子がよくなかった子の体調が改善される場合もあります。
愛情で人間が喜ぶことと同じことをしてあげたくなる気持ちは分かりますが、動物と人間の構造にはちがいがあり、その辺をよく理解しておかないと愛するペットを緊急事態に陥らせてしまうこともありますので注意しましょう。
ペットフード
については
「ペットのアレルギーについて(1)」
で書きましたが、粗悪なペットフードが
ガン
やその他の
病気
を引き起こす原因になっていることも多いのです。
日本ではペットフードに法的な規制がないので、食べられるものなら何を入れてもよいのです。たとえば、
病気
で死んだ家畜や、成長ホルモンや抗生剤漬けの家畜などです。
AAFCO(アメリカ飼料検査官協会)の検査基準を満たしたものでも、品質は定かではありません。
人間用に精製した食品から出た余りカスや、酸化しかけたラードなどが使われていることも多いです。
現在うちの子に安心して与えられるペットフードは、前回ご紹介したGEMと、ご存知の方もおられるかもしれませんがヤラーくらいしかありません。
GEMは海藻などの成分で腸内の老廃物を押し流す効果がありますが、腸がきれいになった後は栄養分が豊富なヤラーに切り替えて、これからのシーズンにそなえて毛並みや体格をよくしていこうという方針です。
ヤラー
はSkalというオーガニック認証団体の定める基準をクリアしています。
*原材料の生産基準
農作物・畜産物に関わらず、化学薬品を使用しておらず、
素材のもつ本来の栄養が引き出されるように育てられている。
農作物の場合
1.過去3年以上化学肥料や合成農薬などを使用していない土地で生産している。
2.一つ当りの栽培坪数が決まっている(日光が均一に当たる、栄養が偏らない)。
畜産物の場合
1.
飼料・殺虫剤・除草剤・ホルモン剤などの薬剤は使用していない。
2.作物同様、その動物にあった飼育方法などの基準をクリア。
*トレーサビリティ
いつ・どこで・だれが・どのように生産したのかすべての記録がある。
*加工の基準
加工品も原材料の保管方法や添加物の規制など厳しい基準がある。
ヤラーフードの特徴
・低タンパクであり、行動学的にしつけのしやすいペットになりやすい
・自然治癒力が高まり、体の免疫力を高める
・農薬・化学物質由来の皮膚トラブルを防ぐ
・動物性タンパク由来のアレルギーを防ぐ(ベジタリアンシリーズのみ)
・
人間の食べ物のオーガニック基準で審査され、認定を受けている
・自然フードを食べることにより、未然に
病気
を防いで
健康
を維持することができる
・硫酸系の化学薬品によって抽出されたビートパルプ(砂糖大根の絞りかす)を使用していない
(犬にとって必要以上の食物繊維の添加は、腸内異常発酵を引き起こし、ビートパルプへの薬品の残留により、中枢神経が狂わされます)
大事な家族の
健康
に不安のある方は
こちらのサイト
の左上にある検索ボックスに
ヤラー
と入力し商品検索ボタンを押して下さい。
スポンサーサイト
2008-08-27(Wed) 17:53
ペットの健康
|
TB(0)
|
コメント(0)
|
編集
|
△
HOME
copyright © 2008 癒しの光 | あなたの大事なペットに癒しの光を送ります。 all rights reserved.
Template By
innerlife02
RSS1.0
,
リンク
殺処分をなくす為の動物保護団体|ライフボートジャパン
エンジェルの願い
動物愛護団体アークエンジェルズ
動物実験反対運動全国ネットワーク
動物の命を救う会
アニマルライツセンター
収容動物データ検索サイト
Japan Animal Police|日本にアニマルポリスを誕生させよう!
FUR-FREE.COM|毛皮産業の実態
ペット・ポートレート
日本ブログ村 犬ブログ
LIVING WITH DOGS
Blog Rank 7
ペットリンクス
ペット専門検索サイト「ペット☆サーチ」
動物、ペットランキング
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
お奨めサイト
正真正銘のオーガニックフード、ヤラー「Yarrah」のお買い求めはこちらから
ワイワイマップブログパーツをご利用になるには、JavaScriptの設定を有効にする必要があります。