fc2ブログ
blog top Category Archive All title Tag Search   RSS Admin
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
人生が輝き出す名言集


presented by 地球の名言
FC2アフィリエイト
FC2クチコミ広告

無料blog
駆虫剤、除草剤に注意! [20080802]
うちの子は家族が庭の木に撒いた駆虫剤がかかった草を舐めてしまって、一ヶ月下痢が続いたことがありました。

農薬除草剤、防虫剤などの科学薬品には注意しなくてはなりません。

公園などの芝生は安全ですが、その周りや隅の方にまとまって生えている雑草には除草剤がかかっていることが多いです。

今の時期は特に雑草が伸び放題なので広い範囲を手作業で草むしりするのが困難な公園管理業者はコスト面で負担の少ない除草剤を使います。草刈機で雑草をカットするだけならいいのですが、それだとまた一週間くらいで伸びてくるので除草剤を撒くのです。

除草剤を撒いておけば、勝手に雑草は枯れます。あの生命力の強い雑草が枯れるほどの毒性を持っているのです。

ペットの鼻先にちょっと触れるだけでも生態になんらかの影響があることも十分に考えられます。

科学薬品の毒性に気づいて使用を止めた、あるいは減らしたという農家や業者も増えていますが、ショップで安価に気軽に買えるという状況を考えるとまだまだだと思います。

とりあえず、お散歩から帰ったペットの体はよく拭いてあげること、週に2回は低刺激の無添加シャンプーで洗ってあげること(洗いすぎは皮膚を痛めます)、除草剤を撒いていそうな場所には近づかないことが私たちにできる最低限の対策だと思います。

人気ブログランキングはこちら
スポンサーサイト



2008-08-02(Sat) 09:44 ペットの健康 | TB(1) | コメント(0) | 編集 |

管理者にだけ表示を許可する
⇒ http://healinglight.blog95.fc2.com/tb.php/9-24f5989a
「やさし砂 鎌いらず」の特徴 水をかけると固まる土の5つの特徴1.雑草の防止(除草)にコンクリートの様に固まる砂ですから、雑草が生えてくる事がなくなります。また、成分の95%以上が天然素材で透水性がありますから、除草剤やコンクリートと違い木や花への悪影響もあ...
2008-11-01(Sat) 15:36 | ありあんす 


copyright © 2008 癒しの光 | あなたの大事なペットに癒しの光を送ります。 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
お奨めサイト
正真正銘のオーガニックフード、ヤラー「Yarrah」のお買い求めはこちらから
リンク先:GREEN DOGトップページ

GREEN DOG ホリスティックケア・カウンセラー養成講座

犬の十戒



クリックで救える命がある。